統計的推論(検定)のはなし⑦=統計的推論の判定とZ検定のおさらい=

どうもわださんです。
前回は棄却域を設定しましたので、今回は判定をしていこうと思います。

ここまでのおさらい

まずは問題のおさらいです。

この問題に対して、

とここまでが分かっているので、今回は判定を行っています。

判定する。

では、判定をしていこうと思います。判定の方法は簡単です。検定統計量(Z=-0.158)が有意水準に対してどこにいるのかで判断します。
今回の場合は、棄却域(縦線部)に検定統計量が入っていないので、帰無仮説H0は棄却しないということになります。

帰無仮説H0を棄却しないってどういうこと?

帰無仮説H0を棄却しないということは、平たくいうと帰無仮説H0ではないと言えない、つまり帰無仮説H0が成立するということです。
よって、今回の問題において帰無仮説が成立するということになります。

最後にZ検定について、『問題』『手順』『解答』をまとめておさらいです。

問題のおさらい

手順のおさらい

解答のおさらい

✔ 帰無仮説が分からない → 統計的推論(検定)のはなし③-統計的仮説検定の帰無仮説、対立仮説を設定する。

✔ 有意水準が分からない → 統計的推論(検定)のはなしー有意水準とは何だろう?

✔ 検定統計量の選び方計算が分からない → 統計的推論(検定)のはなし④-有意水準の設定と統計検定量の選び方と計算

✔ 棄却域の設定が分からない
  → 統計的推論(検定)のはなし⑤ =棄却域の考え方を理解する=
    統計的推論(検定)のはなし⑥=標準正規分布表(PからZを求める)を使って棄却域を設定する=

以上が統計的推論いわゆるZ検定の実施方法になります。ご理解の一助になっていれば幸いです。

本日は以上になります。最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です