【ポアソン分布】②-ポアソン分布のEXCEL関数と二項分布のEXCEL関数の比較

どうもわださんです。
前回(【ポアソン分布】①-ポアソン分布って何?)に引き続きポアソン分布です。
今日はポアソン分布のエクセル関数を紹介します。

□ ポアソン分布のエクセル関数と二項分布のエクセル関数比較

ポアソン分布のエクセル関数を紹介します。
また、以前の記事でも紹介した二項分布のエクセル関数も改めて紹介します。

品質管理的にいうと。。

・ rは、目的の事柄が発生する数で、サンプル中の不良品の数。とか合格判定個数。
・ nは、抜取サンプルの総数。
・ pは、不良品の発生率。つまり、不適合率。
・ P(r)は、不適合品率pの部品があるとき、そのサンプルn個の中に不良品がr個ある確率となります。

関数形式の「確率質量関数」「累積分布関数」については、良くわからない人は下記の記事を参考にしてみてください。

というところで本日は以上になります。
最期まで読んで下さりありがとうございました。

【ポアソン分布】②-ポアソン分布のEXCEL関数と二項分布のEXCEL関数の比較” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です